職員の日々の活動・出来事などを、随時更新していきます。

カメラによる自動検温装置を設置しました
先日、【カメラ自動検温装置】が届き、本館、分館の出入口に設置しました。
これで、職員による検温の必要がなく、皆さんにスムーズに入館していただけるようになりました。
本館、分館ともに、入口すぐの所に設置してあります。
入館時...

クリスマス会2020年12月
令和2年 12月12日(土)
たくさんの子ども達が来てくださりました。
ありがとうございました。

大根・ごぼうの苗を植えました
先日、大根と、ごぼうの苗を試験的に植えました。
無事、芽が出ました。
これから育っていくのが楽しみです。

演芸大会・交流イベント2020年10月|満員御礼ありがとうございました
2020年10月10日(土)に開演しました交流イベント【演芸大会】は無事終了しました。
多数の方々がご参加してくださり満員御礼となりました。
本当にありがとうございました。
出演してくださった「露の新治さん」「桂勢朝さん」
「豊...

兵隣協東部ブロック視察研修に参加(2020年11月)
当センターの職員が11月13日(金)に、兵隣協東部ブロック【視察研修】に参加しました。
見学先
・鶉野飛行場跡(兵庫県加西市)
・加西フラワーセンター(兵庫県加西市)
飛行場跡周辺は、現在の平和の有難みが分かる施設でした。
...

ハートフル・シネマが開かれました
上映作品【シェアしてみたらわかったこと】
ハートフル・シネマ
「人権問題市民啓発映画」が上映されました。
多数のご来館ありがとうございました。

人権啓発標語選考会が開かれました
立花西小学校および水堂小学校のみなさんから、多数ご応募いただき、誠にありがとうございました。
本日、ご応募いただいた標語の選考会を開きました。
後日、人権啓発標語入選作品の表彰式が行われます。

演芸大会2020-10-10準備してます!
明日の演芸大会の準備をしてます。
楽しみにしている皆さんに、喜んでもらえるように、準備を頑張っています。
皆さん、明日は楽しみに、ご来館くださいね!

キレイにしています!センターの館内お掃除
毎日、センターの館内は、お掃除を欠かさず、キレイにしています。
綺麗な館内で、みなさんのご来館をお待ちしています。

高圧洗浄機で清掃
センターの玄関入り口階段を、高圧洗浄機でキレイに掃除しました。
気温35℃の中、汗だく、ダラダラ(汗)
皆さんも、熱中症には十分に気をつけましょう!