当センターは、水堂地域やその周辺住民をはじめとする市民相互の交流促進および人権啓発意識の普及高揚を図り、市民福祉の向上に寄与するための、コミュニティの拠点となる施設を目指しています。
最新のおしらせ
| 2025.10.22 | 11月20日(木)南海トラフ地震に備える講演会開催のお知らせ |
|---|---|
| 2025.10.20 | ハ―――――ハロウィンイベント開催します |
| 2025.10.16 | 第14回 堂松北人権フェスティバル・文化交流展開催しました |
| 2025.9.25 | みずどうセンターだより10月号掲載しました |
| 2025.9.19 | 9月18日(木)「認知症講演会 ~認知症の予防は日々の生活にある~」 を開催しました。 |
【薬膳料理教室のお申込みは下のボタンからお願いします。受付は11月4日からです。】
【令和7年 空き教室・講座のお申込みは下のボタンからお願いします】
新着記事一覧 ※写真をクリックしてください
貸館(部屋貸し)について
みなさまの健康づくり、仲間づくり、いこいの場などコミュニケーションの拠点として、地域総合センター水堂の施設(部屋)をご利用いただけます。
貸出施設(部屋)のご利用方法や使用料は、利用案内・料金のページで、ご案内しております。
2015年7月1日から【尼崎市公共施設予約システム】の運用が始まり、インターネットで施設利用の予約ができます。
(※この利用には事前に【利用者登録】が必要です。)
詳しくは【地域総合センター水堂】までお問い合わせください。
⇒予約方法はこちら
